近年、中東の経済ハブであるドバイの不動産市場が世界中の投資家から熱い視線を集めています。その背景には治安の良さや政治・経済の安定性があります。統計によれば、ドバイは窃盗や暴行事件の発生率が世界で最も低く、犯罪の少なさで著名です。実際、Numbeoの都市安全指数ではドバイは東京より上位に位置付けられており、「世界で最も安全な都市の一つ」と評価されています。こうした安全性の高さは、資産を守りたい富裕層にとって大きな魅力であり、中東で随一の治安水準を誇ることが海外からの投資マネー流入の要因となっています。

そんな魅力的なドバイ不動産市場で存在感を放つのが、高級不動産デベロッパーSobha Realty(ショーバ)です。Sobhaの2024年度の物件販売額はEMAARにつぎ第2位で、世界中の富裕層から大きな支持を得ています。本記事では、ドバイでの不動産投資を行う上で一度は検討すべきSobhaについて解説します。
「Sobha Realty」とは、どのようなデベロッパーなのか?
Sobhaは1976年にオマーンで創業し、その卓越した品質への評価を背景に中東や南アジアへ事業を拡大してきました。2003年には中東のビジネス中心地ドバイに進出し、以来UAE(アラブ首長国連邦)をはじめオマーン、バーレーン、ブルネイ、インドなど各国で都市開発プロジェクトを手掛けています。現在、グループの中核企業Sobha Realtyはドバイに本社を置き、インドでは関連会社Sobha Limitedとして株式上場も果たすなど、グローバル展開を加速しています。
業界での評価と受賞歴も輝かしく、Sobhaは「世界中で最も信頼され評判が高い不動産会社になる」という企業理念のもと品質第一のものづくりを追求してきました。建築設計・施工において国際規格ISO 9001やISO 14001、OHSAS 18001を取得し、安全性・環境配慮・労働安全の面で最高水準を満たす努力が実っています。その結果、「Real Estate Developer of the Year(年間最優秀不動産開発会社)」を受賞し、他にも世界的な機関から数々の賞に輝きました。同社がインドで株式上場(IPO)した際には、新規株式の応募倍率が126倍にも達したとの記録もあり、投資家からの厚い信頼と期待を物語っています。


Sobhaグループ最大の特徴は、その一貫施工体制(バックワードインテグレーションモデル)、つまり企業内での内製化にあります。Sobhaは建築プロジェクトの企画・設計から施工、内装や家具製造に至るまですべて自社で完結させる体制を敷いており、下請けに頼らないことで品質管理を徹底しています。実際、Sobhaが手掛ける物件の「デザイン・構造・施工・素材」は全て最高水準を満たすよう努められており、その品質の高さが業界内でも評判です。世界で唯一の完全後方統合型デベロッパーとして成功している例であり、この独自モデルによりコスト効率と工期遵守、そして何より顧客満足度の高い物件提供を実現しています。こうした取り組みからSobhaグループは「信頼できる高品質デベロッパー」との評価を確立し、日本や世界の富裕層顧客からも厚い支持を得ています。

Sobha Realtyはドバイ不動産市場でのシェアを大きく拡大しており、2018年の 1.7% から2023年には 8.2% まで成長しました。売上高も右肩上がりで急成長しています。
2024年には総販売額がSobhaの2024年度の物件販売額はEMAARにつぎ第2位という結果を残しました。
「Sobha Realty」の物件利回りとリセール
プロジェクト | 初期購入価格 | 現在の価格 | 上昇率 |
Greens | 624,000円 | 756,000円 | +21% |
Creek Vista | 712,000円 | 904,000円 | +27% |
One Park Avenue | 644,000円 | 1,012,000円 | +57% |
Creek Vista Reserve | 740,000円 | 956,000円 | +30% |
Waves | 808,000円 | 1,060,000円 | +31% |
Waves Grande | 752,000円 | 992,000円 | +31% |
- 全物件で21%〜57%の価格上昇
- 「One Park Avenue」が最も高い伸び率(+57%)
- 他のプロジェクトも安定して30%前後の上昇を記録し、投資対象として堅実。

Sobhaの物件は高品質により、他デベロッパーよりも高いROIを実現しています。
投資シミュレーション
- 初期購入価格:約4,000万円
- 現在の価格:約6,000万円
- 年間家賃収入:約480万円
ROI(投資利益率)
- 現在の価格ベース:約 8%
- 初期購入価格ベース:10〜12%
実際にどこの国の人が購入しているのか?
Sobhaの顧客層は世界各地に広がっており、同社の物件に対する国際的な需要の高さを示しています。特にCIS諸国(ロシア諸国)からの顧客が全体の約22%を占め、次いでヨーロッパおよびインドからの顧客がそれぞれ約14%に上ります。また、中東のUAE以外のアラブ諸国からの顧客も約12%に達しており、Sobhaリアルティの物件が幅広い国籍の投資家に支持されていることがうかがえます。こうした多様な国際的顧客基盤は、同社のプロジェクトが世界各国の投資家を惹きつけることに成功している証です。需要が特定の地域に偏らず安定していることは、Sobhaリアルティの不動産プロジェクトを投資先として一層魅力的なものにしています。
現在オススメするSobhaの物件とその理由
ORBIS
Sobha ORBISは、ドバイ・モーターシティに誕生する最新の大規模レジデンスです。地上46階建てを含むタワー群で構成され、洗練されたデザインと充実した設備を備えた注目のプロジェクトです。竣工は2027年12月予定。

ユニット価格と広さ
- 1BR(50〜54㎡):985,000〜1,120,000 AED(約3,940万〜4,480万円)
- 1.5BR(58〜65㎡):1,090,000〜1,280,000 AED(約4,360万〜5,120万円)
- 2BR(91〜92㎡):1,770,000〜1,980,000 AED(約7,080万〜7,920万円)
この価格帯はドバイ中心部に比べて手頃でありながら、生活環境や将来の資産価値を考えると非常にバランスが取れています。

立地とアクセス
物件は Sheikh Mohammed Bin Zayed Road と Al Qudra Road に隣接し、主要エリアへスムーズにアクセス可能です。
- ドバイ・ダウンタウン:約20分
- ドバイマリーナ:約15分
- インターネットシティ:約15分
- エクスポシティ:約14分
- ドバイ空港:約30分
- 2030年開港予定の新国際空港(DWC):約20分
さらに、2028年に開通予定の 新メトロ・ピンクライン駅 が至近にできるため、公共交通での利便性も大幅に向上します。

生活環境
モーターシティ周辺には多くのインターナショナルスクールや商業施設、スポーツ施設が揃っており、ファミリー層から単身のオフィスワーカーまで幅広く支持されるエリアです。
また、物件正面には高級住宅街 Arabian Ranches が広がり、高層ビルに囲まれない開放的な景観も魅力の一つです。
投資価値
- 人口増加と外国人流入が続くドバイで、中流層オフィスワーカーの需要が高いエリア
- 新空港とメトロ新線というインフラ開発による将来の値上がり期待
- 短期滞在・長期滞在の双方に対応できる立地条件
また、自家用車利用者にとっても便利で、混雑や有料区間が多いシェイク・ザーイド・ロードに代わり、無料で使えるAl Khail Road にすぐアクセスできる点も評価されています。
Central
Sobha Centralは、シェイク・ザーイド・ロード沿いに誕生する大規模タワーレジデンスです。
6棟の高層タワーが連結し、住居・商業施設・ヘルスケア・オフィスを融合した都市型複合開発となります。

1BR(50〜54㎡)
価格:985,000〜1,120,000 AED
(日本円換算:約3,940万〜4,480万円)
1.5BR(58〜65㎡)
価格:1,090,000〜1,280,000 AED
(日本円換算:約4,360万〜5,120万円)
2BR(91〜92㎡)
価格:1,770,000〜1,980,000 AED
(日本円換算:約7,080万〜7,920万円)

立地とアクセス
Sobha Centralは ドバイの中心部に位置し、主要幹線道路や公共交通機関へのアクセスに優れたロケーション にあります。都心の利便性を享受しながら、住宅地としての落ち着きも兼ね備えています。
- ドバイ・ダウンタウン:約10分
- ビジネスベイ:約10分
- ドバイマリーナ:約12分
- JLT:約12分
- DIFC:約14分
また、既存のレッドラインや将来的な新メトロ路線 への接続が見込まれており、今後さらに公共交通の利便性が高まるエリアです。
投資価値
- 堅実な需要層へのアプローチ
人口増加と外国人流入が続くドバイにおいて、Sobha Centralは中流層オフィスワーカーを中心とした 安定した賃貸需要が見込まれるエリア に位置します。 - インフラ整備による将来の資産価値向上
2030年開港予定の新国際空港(DWC)や、2028年開通予定の新メトロ・ピンクライン駅の整備計画があり、 交通利便性の飛躍的な改善を通じて将来的な値上がりが期待される立地 です。 - 短期・長期の滞在に対応可能な立地利便性
都心部へのアクセスが良好なため、出張や観光目的の短期滞在者にも、また日常的な生活拠点として居住する長期滞在者にも対応できる 汎用性の高い住宅地 です。 - 車利用者にも優しい交通アクセス
混雑や有料区間が多い Sheikh Zayed Road ではなく、無料で使える Al Khail Road にすぐアクセス可能 という点も、車移動を主とする居住者にとって大きなメリットとなります。
また、自家用車利用者にとっても便利で、混雑や有料区間が多いシェイク・ザーイド・ロードに代わり、無料で使えるAl Khail Road にすぐアクセスできる点も評価されています。
まとめ|Sobha Realtyとドバイ不動産投資の魅力
ドバイは世界でも有数の治安の良さと安定した経済基盤を背景に、不動産投資先として国際的な注目を集めています。その中でも Sobha Realty は高い品質管理と一貫施工体制によって、他のデベロッパーにはない独自のポジションを確立してきました。ISO規格の取得や国際的な受賞歴が示すように、その信頼性とブランド力は世界中の投資家から高く評価されています。
実際の価格推移やROIの実績からもわかるように、Sobhaの物件は着実に資産価値を高めており、長期的な投資としての安定感が際立ちます。さらに、購入者の国籍が幅広い点は、需要が一部地域に偏らない安心感を投資家に与えています。
現在発表されている Sobha ORBIS や Sobha Central は、新空港やメトロ新線といった大型インフラ整備の恩恵を受けるエリアに位置し、今後の値上がりを期待できる物件です。加えて、生活環境や交通利便性も優れており、ファミリー層からビジネスパーソンまで幅広い層に適応可能な点が魅力です。
総じて、Sobha Realtyの物件は「高品質・安定した収益性・将来の資産価値向上」という3つの要素を兼ね備えています。ドバイで不動産投資を検討するなら、まずSobhaを選択肢に入れることが、リスクを抑えながら確実なリターンを狙う第一歩となるでしょう。